西行について 落合莞爾氏に西行についてふれたものがありましたが、どの本だったか不明でした。もしかしてと、亀さんのブログで検索してみたら、ちょうどありました。亀さんのブログは、宝庫ですね。ありがとうございました。古代史関係など、再読しています。
あと、古事記の講義を希望します。栗原茂氏の古事記に、1ミリでも近づけたらと思います。(こちらは、有料でもいいです)
[2023/02/25 08:59]
URL | 横山仁 #-
[ 編集 ]
西行と落合莞爾横山さん > 亀さんのブログは、宝庫 本当ですか! そう言っていただけるとは光栄至極です。 > 栗原茂氏の古事記 残念ながら、栗原さんの古事記講義は最早やっていませんが、東京の足立区にある栗原さんの自宅に幾度かお邪魔し、本人から直接、数名の仲間とともに古事記の講義を受けています。わざわざ、愛知県から来てくれた道友もおり、彼が昨日の放知技に書いていた「神とは情報なり」を言い放ったのは、栗原さん本人です。彼も小生と一緒に、幾度か栗原宅に同行してくれた一人でした。 https://grnba.bbs.fc2.com/reply/17357676/9/亀さん@人生は冥土までの暇潰し
[2023/02/25 10:47]
URL | 亀さん #FlJCcfGk
[ 編集 ]
|