fc2ブログ
プロフィール

亀さん

Author:亀さん
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

kamesan

人生は冥土までの暇潰し

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

人生は冥土までの暇潰し
亀さんは政治や歴史を主テーマにしたブログを開設しているんだけど、面白くないのか読んでくれる地元の親戚や知人はゼロ。そこで、身近な話題を主テーマに、熊さん八っつぁん的なブログを開設してみた…。
ドルお断り
今日のNHKのクローズアップ現代は、「“独立”する富裕層 ~アメリカ 深まる社会の分断~」を放送する。ウェブに載った解説を読むに、「州の下の行政区分である郡から“独立”する市が相次いでいる」という内容のレポートらしい。詳しくは今夜の放送を見ていただくとして、NHKが今夜の放送で語らないだろうと思われる情報について、先週行われた世界戦略情報誌『みち』の執筆者と読者の集い、「まほろば会」において安西正鷹さんから情報を入手しているので、以下に紹介しておこう。


・(自国通貨であるにも拘わらず)アメリカ人の米ドル離れが進んでいる。現在、20州・36都市において、ガス・交通といった公共料金が、米ドル以外の通貨で支払われている。
・20万におよぶアメリカ国内企業で従業員は給与の支払いにあたり、どの国の通貨で受け取るかを選択できるようになっている。


こうした動きの背景に、米ドルを発行している〝民間企業〟FRBのいかがわしさに、気づき始めたアメリカ人が増えてきているからだと安西さんは語っていた。また、米ドルでの貿易決済が当たり前だった一昔前と較べ、今や元、ルーブル、円といったドル以外の通貨で決済する国が多くなっている。基軸通貨としての米ドルの地位は不動のように思えたが、今やいつ基軸通貨の座を明け渡してもおかしくはない状況下にあるようだ。それは同時に、覇権争いにおけるアメリカの敗北をも意味しているのだ。

140422022.jpg
関連記事
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://toneri2672.blog.fc2.com/tb.php/578-c229e2a2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)