プロフィール
Author:亀さん
FC2ブログへようこそ!
最新記事
プリゴジンの死 (09/01)
インドと日本 (08/30)
中国経済の行方 (08/28)
中共崩壊 (08/23)
DS (08/21)
腐った魚 (08/18)
考える足 2 (08/16)
基軸通貨とCBDC (08/15)
若者と日本精神 (08/03)
日本脱藩のすすめ 3 (08/02)
最新コメント
亀さん:日本とトルコ (03/09)
横山仁:日本とトルコ (03/08)
亀さん:西行法師の繋累 (02/25)
横山仁:西行法師の繋累 (02/25)
亀さん:古希 (02/13)
:古希 (02/13)
亀さん:人間死んだらどこ行くんですか? (02/03)
最新トラックバック
はじめてのがん治療:OTAレポート (03/25)
ミクロネシアの小さな島・ヤップより:水面下 (02/20)
哲学はなぜ間違うのか:靴底の減りが最小 (01/14)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/06/18 08:56) (06/18)
あれ欲しい:坊っちゃん |夏目 漱石 (02/02)
月別アーカイブ
2023/09 (1)
2023/08 (9)
2023/07 (1)
2023/06 (4)
2023/05 (1)
2023/04 (4)
2023/03 (15)
2023/02 (3)
2023/01 (7)
2022/12 (4)
2022/11 (2)
2022/09 (7)
2022/08 (2)
2022/07 (2)
2022/05 (7)
2022/04 (3)
2022/03 (3)
2022/02 (7)
2022/01 (4)
2021/12 (5)
2021/11 (7)
2021/10 (3)
2021/09 (1)
2021/08 (1)
2021/07 (1)
2021/06 (4)
2021/05 (9)
2021/04 (8)
2021/03 (4)
2021/02 (5)
2021/01 (7)
2020/12 (11)
2020/11 (15)
2020/10 (18)
2020/09 (5)
2020/08 (3)
2020/07 (16)
2020/06 (20)
2020/05 (24)
2020/04 (6)
2020/03 (4)
2020/01 (2)
2019/12 (2)
2019/10 (1)
2019/09 (7)
2019/08 (5)
2019/07 (6)
2019/06 (18)
2019/05 (17)
2019/04 (11)
2019/03 (8)
2019/02 (18)
2019/01 (3)
2018/12 (25)
2018/11 (8)
2018/10 (4)
2018/09 (12)
2018/08 (2)
2018/07 (1)
2018/06 (1)
2018/04 (7)
2018/03 (3)
2018/02 (20)
2018/01 (9)
2017/12 (7)
2017/11 (11)
2017/10 (19)
2017/09 (14)
2017/08 (21)
2017/07 (20)
2017/06 (18)
2017/05 (22)
2017/04 (18)
2017/03 (30)
2017/02 (24)
2017/01 (37)
2016/12 (12)
2016/11 (23)
2016/10 (19)
2016/09 (20)
2016/08 (28)
2016/07 (37)
2016/06 (38)
2016/05 (33)
2016/04 (32)
2016/03 (30)
2016/02 (32)
2016/01 (20)
2015/12 (42)
2015/11 (32)
2015/10 (20)
2015/09 (18)
2015/08 (20)
2015/07 (9)
2015/06 (16)
2015/05 (14)
2015/04 (12)
2015/03 (24)
2015/02 (20)
2015/01 (18)
2014/12 (17)
2014/11 (15)
2014/10 (19)
2014/09 (17)
2014/08 (21)
2014/07 (17)
2014/06 (12)
2014/05 (22)
2014/04 (36)
2014/03 (19)
2014/02 (19)
2014/01 (25)
2013/12 (54)
2013/11 (33)
2013/10 (26)
2013/09 (32)
2013/08 (48)
2013/07 (45)
2013/06 (48)
2013/05 (50)
2013/04 (36)
2013/03 (44)
2013/02 (44)
2013/01 (22)
カテゴリ
飯山史観 (97)
十人十色 (158)
ご先祖様 (155)
寅さん (173)
まほろば (147)
若者への遺言 (196)
裏史 (342)
悪徳商法 (17)
日日是好日 (699)
kamesan
人生は冥土までの暇潰し
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
民のかまどはにぎはひにけり
好日奥武蔵 (奥武蔵の山人)
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
人生は冥土までの暇潰し
亀さんは政治や歴史を主テーマにしたブログを開設しているんだけど、面白くないのか読んでくれる地元の親戚や知人はゼロ。そこで、身近な話題を主テーマに、熊さん八っつぁん的なブログを開設してみた…。
生命
読者が今、この拙稿を読んでいるということは、取りも直さず〝生きている〟、生を謳歌している真っ最中ということになる。それでも、一人の例外もなく、やがては死を迎えるのだが・・・。
小生は、「
地球と生命
」と題するブログ記事をアップしたことがある。この記事は、生命が地球上で誕生したという前提で筆を進めた記事だったが、最近の研究によれば、どうやら生命は地球で誕生したのではなく、隕石が運んできたという説が有力になりつつあるようだ。このあたりについては、確か掲示板「放知技」にも書いた筈だが、残念ながら見つからなかったので、関心のある読者は自分でネット記事を探していただきたい。
さて、この生命だが、地球で誕生したのか隕石で誕生したのかはさておき、そもそも生命とは一体全体どのようにして誕生したのか、これは今以て謎であり、今日に至っても答えを呈示してみせた研究者を小生は知らない。これは取りも直さず生命というものが、如何に神秘に満ちたものであるかという何よりの証だろう。取り敢えず、生命について考察する足がかりとして、以下の動画をご覧いただきたい。
宇宙最大の謎【生命体】
小生はNHKの「
ヒューマニエンス
」というシリーズ番組を、ほぼ欠かさず観ているのだが、この番組を観る度に思うは、人智を超えた「神」の存在である。つまり、生命が神の手を借りて誕生し、その後は進化論を地で行く形で生命が発展してきたのではなく、進化の過程でも神の手を借りた、つまり原始生命から人類に至るまでも神が造りたもうたという考えに傾きつつあるのだ。そして、小生と同じように考えていた人物を紹介してくれたのが武田邦彦氏で、その人物とは昆虫学者のファーブルである。
【公式】人類の起源:進化論と創造論どっち?【武田邦彦】
ところで、最初の動画「宇宙最大の謎【生命体】」でも言及していたことだが、「意識」も摩訶不思議なものと云えよう。つまり、我々人間は、本当に〝自分〟の意志で日々を生きているのか、考えれば考えるほど分からなくなるのだが、そのあたりについては以下の動画を参照されたい。
人間は本当に自由意志を持っているのか?その決断は、本当にあなたが下したのか?【真実の目】
さて、そろそろ現実の世界に戻り、仕事(翻訳)に精を出さなければならなくなった。また、昨日拙宅を訪れ、お線香をあげてくれた叔母(90歳)やカミさんは、小生に庭の草取りをしろと五月蠅いったらありゃしない。まぁ、やるしかないなあ・・・、蚊が出てこないうちに・・・
【グリコのおまけ】
【日本理化学工業株式会社】
関連記事
自分の頭で考える (2023/03/27)
まんぞくまんぞく (2023/03/26)
生命 (2023/03/17)
ビッグバン説の嘘 (2023/03/15)
思いやり (2023/03/10)
スポンサーサイト
[2023/03/17 09:52]
|
日日是好日
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
日本脱藩のすすめ
|
BLOG TOP
|
古代の天文学
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://toneri2672.blog.fc2.com/tb.php/1968-d1709a5d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©人生は冥土までの暇潰し All Rights Reserved.