プロフィール
Author:亀さん
FC2ブログへようこそ!
最新記事
プリゴジンの死 (09/01)
インドと日本 (08/30)
中国経済の行方 (08/28)
中共崩壊 (08/23)
DS (08/21)
腐った魚 (08/18)
考える足 2 (08/16)
基軸通貨とCBDC (08/15)
若者と日本精神 (08/03)
日本脱藩のすすめ 3 (08/02)
最新コメント
亀さん:日本とトルコ (03/09)
横山仁:日本とトルコ (03/08)
亀さん:西行法師の繋累 (02/25)
横山仁:西行法師の繋累 (02/25)
亀さん:古希 (02/13)
:古希 (02/13)
亀さん:人間死んだらどこ行くんですか? (02/03)
最新トラックバック
はじめてのがん治療:OTAレポート (03/25)
ミクロネシアの小さな島・ヤップより:水面下 (02/20)
哲学はなぜ間違うのか:靴底の減りが最小 (01/14)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/06/18 08:56) (06/18)
あれ欲しい:坊っちゃん |夏目 漱石 (02/02)
月別アーカイブ
2023/09 (1)
2023/08 (9)
2023/07 (1)
2023/06 (4)
2023/05 (1)
2023/04 (4)
2023/03 (15)
2023/02 (3)
2023/01 (7)
2022/12 (4)
2022/11 (2)
2022/09 (7)
2022/08 (2)
2022/07 (2)
2022/05 (7)
2022/04 (3)
2022/03 (3)
2022/02 (7)
2022/01 (4)
2021/12 (5)
2021/11 (7)
2021/10 (3)
2021/09 (1)
2021/08 (1)
2021/07 (1)
2021/06 (4)
2021/05 (9)
2021/04 (8)
2021/03 (4)
2021/02 (5)
2021/01 (7)
2020/12 (11)
2020/11 (15)
2020/10 (18)
2020/09 (5)
2020/08 (3)
2020/07 (16)
2020/06 (20)
2020/05 (24)
2020/04 (6)
2020/03 (4)
2020/01 (2)
2019/12 (2)
2019/10 (1)
2019/09 (7)
2019/08 (5)
2019/07 (6)
2019/06 (18)
2019/05 (17)
2019/04 (11)
2019/03 (8)
2019/02 (18)
2019/01 (3)
2018/12 (25)
2018/11 (8)
2018/10 (4)
2018/09 (12)
2018/08 (2)
2018/07 (1)
2018/06 (1)
2018/04 (7)
2018/03 (3)
2018/02 (20)
2018/01 (9)
2017/12 (7)
2017/11 (11)
2017/10 (19)
2017/09 (14)
2017/08 (21)
2017/07 (20)
2017/06 (18)
2017/05 (22)
2017/04 (18)
2017/03 (30)
2017/02 (24)
2017/01 (37)
2016/12 (12)
2016/11 (23)
2016/10 (19)
2016/09 (20)
2016/08 (28)
2016/07 (37)
2016/06 (38)
2016/05 (33)
2016/04 (32)
2016/03 (30)
2016/02 (32)
2016/01 (20)
2015/12 (42)
2015/11 (32)
2015/10 (20)
2015/09 (18)
2015/08 (20)
2015/07 (9)
2015/06 (16)
2015/05 (14)
2015/04 (12)
2015/03 (24)
2015/02 (20)
2015/01 (18)
2014/12 (17)
2014/11 (15)
2014/10 (19)
2014/09 (17)
2014/08 (21)
2014/07 (17)
2014/06 (12)
2014/05 (22)
2014/04 (36)
2014/03 (19)
2014/02 (19)
2014/01 (25)
2013/12 (54)
2013/11 (33)
2013/10 (26)
2013/09 (32)
2013/08 (48)
2013/07 (45)
2013/06 (48)
2013/05 (50)
2013/04 (36)
2013/03 (44)
2013/02 (44)
2013/01 (22)
カテゴリ
飯山史観 (97)
十人十色 (158)
ご先祖様 (155)
寅さん (173)
まほろば (147)
若者への遺言 (196)
裏史 (342)
悪徳商法 (17)
日日是好日 (699)
kamesan
人生は冥土までの暇潰し
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
民のかまどはにぎはひにけり
好日奥武蔵 (奥武蔵の山人)
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
人生は冥土までの暇潰し
亀さんは政治や歴史を主テーマにしたブログを開設しているんだけど、面白くないのか読んでくれる地元の親戚や知人はゼロ。そこで、身近な話題を主テーマに、熊さん八っつぁん的なブログを開設してみた…。
若者の未来
季節は春、あの日が、ふたたび巡ってきた。今日の午後2時46分、北東に向かって一分間の黙祷を捧げる自分がいることだろう。あれから12年、毎年この時期になると件の震災を思い出すのだし、津波にのみ込まれて尊い命を失った大勢の同胞、続く福島原発の大爆発で数年間にわたり、放射能対策に取り組んだ日々も思い出す。
あの当時は、民主党の政権下にあった。ヘリで福島原発へ視察と称して作業の邪魔をした菅直人元首相、「直ちに影響はない」という嘘を吐いた枝野幸男元幹事長、実に、実に酷い政権だった。このような最悪最低の政権だったため、我々は数年に亘って放射能の恐怖に怯えながら暮らしたことになる。一方、国難に直面して大勢の人たちが立ち上がってくれたのも事実で、飯山一郎さんもそうした一人だった。その飯山さんが我々に教えてくれた乳酸菌の培養や放射能対策の数々、斯様に飯山さんから受けた恩は生涯忘るべきではない。
それから12年が経ったが、今の我々の祖国はどうか? 一部の心ある日本の若者は、(このままでは)日本には未来が無いことを見抜いている。しかし、そうした国難の時にこそ、本物の人物が輩出するものだし、そんな一人が参政党の神谷宗幣氏だ。その神谷氏が吠えた。
【参政党】日本史上一度も無い事態です。ワ●と人口激減だけじゃない。植民地日本の最悪の現状!防衛省に防衛費43兆予算の使途を聞いた
神谷氏と一緒に炎天下の中、日本各地を演説で飛び回った武田邦彦氏も、心から日本の未来を案じ、子どもたちの未来に心を砕いている一人だ。以下、そんな武田氏の言葉に耳を傾けてみよう。
【武田邦彦】主犯を発表するぞ…
昨日の拙稿「
思いやり
」で紹介した飯山一郎さんの言葉、「
大切な日本の子どもたち
」は、拙稿「
古希
」で紹介した菊谷隆太氏の言葉、「
70年間に得たものを後生に遺すこと
」と相通じるものがあり、まさに、小生の気持ちを代弁してくれている。
最後になったが、日本の未来と日本を背負う子どもたちのことを念頭に置きつつ、馬渕睦夫大使の言葉に耳を傾けていただきたい。
【馬渕睦夫】世界でどうしても滅んでほしくない民族は●●です...【ひとりがたり/振り返りpart22】
動画の後半で馬渕大使は、ロシア人と日本人に共通する精神性について語っていたが、最近のスプートニクも同様に、この精神性についての記事を組んだ。
【特集】「日本に15年いて、ロシア人と日本人は精神的にとても似ていると気付いた」文化学博士のナデジダ・イゾトワ教授のインタビュー
今回紹介した三本の動画は、YouTubeによって削除されてしまう可能性が高い。消される前に、ダウンロードしておくといいだろう。
関連記事
安藤忠雄❤大阪 (2023/04/02)
日本脱藩のすすめ (2023/03/20)
若者の未来 (2023/03/11)
芸は身を助く (2023/02/07)
男気 (2023/01/21)
スポンサーサイト
[2023/03/11 13:46]
|
若者への遺言
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
神話と女性
|
BLOG TOP
|
思いやり
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://toneri2672.blog.fc2.com/tb.php/1964-5fedfe1f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©人生は冥土までの暇潰し All Rights Reserved.