fc2ブログ
プロフィール

亀さん

Author:亀さん
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

kamesan

人生は冥土までの暇潰し

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

人生は冥土までの暇潰し
亀さんは政治や歴史を主テーマにしたブログを開設しているんだけど、面白くないのか読んでくれる地元の親戚や知人はゼロ。そこで、身近な話題を主テーマに、熊さん八っつぁん的なブログを開設してみた…。
〝第三〟大英帝国
27日(月)にNHKのクローズアップ現代、「“租税回避マネー”を追え~国家vs.グローバル企業~」という興味深い番組を観た。
13052901.jpg
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3353.html

ここで、世界戦略情報誌『みち』で安西(正鷹)さんの「お金の本質」という連載があるが、同連載で取り上げられているのが、まさに“租税回避マネー”なのである。

13052903.jpg
『お金の秘密』(安西正鷹著 成甲書房)

詳細は同連載に目を通してもらうとして、ポイントは、1600年代に台頭した〝第一〟大英帝国は1950年代に衰退し、代わりに覇権が米国に移ったというのが世間の常識となっている。しかし、実際には〝第二〟大英帝国とも呼ぶべき〝帝国〟が立ち上がっていたのだと、安西さんは観ているのだ。さらに、その安西さんをはじめ、落合(莞爾)さんらの間で、リーマンショック以降新たな金融の世界として、〝第三〟大英帝国とも呼ぶべき新勢力が台頭しつつあるという展開になった。ともあれ、一番印象に残るは、落合さんの「国際主義ワンワールド思考か、地域主義・王国思考か」という発言だ。このあたりの詳細は、亀さんの下手な解説より本人のウェブで確認してもらった方がよいだろう。
アメリカが試用した土地本位制の崩壊
関連記事
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://toneri2672.blog.fc2.com/tb.php/195-7d6fd5ae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)