光格天皇って、お名前だけ耳にしても調べたことなかったのですが、
今日、この亀さんの記事を読んで、おもわず、wikiだけ読みました。
とても興味深い方ですね。
お母様が、大江を名乗っていらっしゃる・・・。
この辺りが、役行者とつながるのでしょうか・・・。
昔奈良の山の中で役行者が拓いたという道を通った覚えがあります。
昔から気になる方のお一人です。。。
[2013/05/24 01:44]
URL | ひろみ #3USpdlJ2
[ 編集 ]
南朝の背後勢力 ひろみさん、
> お母様が、大江を名乗っていらっしゃる・・・。
この辺りが、役行者とつながるのでしょうか・・・。
なかなか鋭いですね。答えというかヒントは、『南北朝こそ日本の気密』の第六章「南朝の背後勢力」に書いてあります。この章は役小角の時代を取り上げているのですが、これが本記事で取り上げた後の光格天皇の勅書と深く結びつきます。もし、縁があれば、黒須紀一郎の『役小角』の一読をお勧めします。
[2013/05/24 06:13]
URL | 亀さん #FlJCcfGk
[ 編集 ]
|