前稿「戒厳令?」で取り上げたトランプの言葉の意味、掲示板「放知技」でsuyapさんが書いていた通りとなった。
私は、トランプが昨日言った、「You’ll see a lot of big things happening over the next couple of days」とは、まずこのことだと思います。 http://grnba.bbs.fc2.com/reply/17267547/295/
suyapさんが仰せの「このこと」とは、米大統領選において憲法を遵守したテキサス州が口火を切って、憲法違反を犯した激戦州四州を相手取って提訴したことを指す。念のため、幾つかの動画をチェックしてみたが、一番分かりやすかったのが及川幸久氏の動画だった。
2020.12.09【大統領選継続中】新展開!テキサス州が憲法違反で4州を提訴‼️憲法を守る戦いへ …!【及川幸久−BREAKING−】
さて、あの中川牧師が新しい動画をアップした。
中川牧師の書斎から#038「米大統領選 トランプは戒厳令を発令するか」
前稿「戒厳令?」で小生は、トランプは戒厳令を発令しないだろうと書いたが、中川氏の動画から12月2日、既にトランプが戒厳令を拒否していたことを知った。
最初、中川牧師は「Limited Martial Law」(限定的戒厳令)について言及、これについては小生も放知技に以下のような投稿を行っている。
> 戒厳令
それは無理筋だ。やはり、やるとすれば(大統領選に限定した)限定戒厳令になると思う。 http://grnba.bbs.fc2.com/reply/17267547/267/

トランプに対して戒厳令の決断を促していたのは、マイケル・フリン氏とマキナニー中将であり、それに対してトランプは発令について、上述のように否定したわけである。

それから、マキナニー氏は不正選挙の背後には中共をはじめ、ロシアやイランがいると主張していたが、中共はともかく、ロシアやイランも関与していたとは、小生には到底思えないのである。

長年、小生のブログを追ってきた読者であれば、小生のプーチン観は熟知しているはずで、御参考までに以下のような動画もある。
【啓明の笑談】バイデン氏に祝辞を送らないプーチン大統領は「何を考えているのか」
最後に、産経新聞がYouTubeについて、興味深い記事を報道していた。
一方、米動画サイトのユーチューブは9日、米大統領選の一般投票の結果が8日に確定したのを受け、「選挙に大規模な不正があったせいで選挙結果が逆転した」などと主張する動画を削除する方針を発表した。 https://www.sankei.com/world/news/201210/wor2012100013-n1.html
こうしたYouTubeの暴挙に対して、トランプ政権がどのような対抗措置を講じるのか、今から非常に楽しみである。メディアと言えば(YouTubeは単なるプラットフォーム)、既に読者はご存知と通り、CNNの間抜け振りを大紀元が動画にしている。以下を御笑聴あれ。
電話会議のリーク、CNNは大慌て
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|