fc2ブログ
プロフィール

亀さん

Author:亀さん
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

kamesan

人生は冥土までの暇潰し

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

人生は冥土までの暇潰し
亀さんは政治や歴史を主テーマにしたブログを開設しているんだけど、面白くないのか読んでくれる地元の親戚や知人はゼロ。そこで、身近な話題を主テーマに、熊さん八っつぁん的なブログを開設してみた…。
ガレキを活かす
先週の5月2日、数名の道友が仙台を訪れた。心優しい道友は、当日行けなかった亀さんのために(?)、数本のビデオを撮影してきてくれた。







ビデオの他、「森の長城プロジェクト」というサイトを紹介してもらったので、アクセスしてみた。

13050901.jpg

すると、一葉の写真が表示され、そこには同プロジェクトの細川護熙理事長、宮脇昭副理事長の他、数名の著名人の名があった。殊に、ロバートキャンベルという名を目にしたとき、咄嗟に思い出したのが5月4日付の東京新聞の記事であった。記事を読むに、キャンベル氏の教養の深さ、特に高潔な心の持ち主であることがわかり、深い感銘を受けたものだった。こうした人物が集う場に、亀さんも行きたかったなぁ…。

13050902.jpg

なお、『みち』の「巻頭言」でも宮脇昭氏を取り上げているので参照のこと。
宮原昭「その土地本来の森を」 1 
宮脇昭「その土地本来の森を」 2
関連記事
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://toneri2672.blog.fc2.com/tb.php/158-daa23ed5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)