fc2ブログ
プロフィール

亀さん

Author:亀さん
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

kamesan

人生は冥土までの暇潰し

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

人生は冥土までの暇潰し
亀さんは政治や歴史を主テーマにしたブログを開設しているんだけど、面白くないのか読んでくれる地元の親戚や知人はゼロ。そこで、身近な話題を主テーマに、熊さん八っつぁん的なブログを開設してみた…。
魔王様としゅんくん
いつもの年であれば、必ず元旦に届くように年賀状を12月中旬までには投函していた亀さんだったのだが、今年に限って未だに年賀状を認めていない。それだけ、連日仕事の締め切りに追われていたっつうワケだ。

しかし、先方から届く年賀状は毎年楽しみ(爆)。今日の元旦も、全国各地の友人知人から年賀状が届いたんだが、その中の一枚に思わず目が釘付けになったwww。

それは、和歌山は田辺市の親友からの年賀状である。実に、ほのぼのとした漫画が描いてあり、そんな友人の年賀状を毎年受け取るのを楽しみにしている亀さんなのだが、今年の場合、友人の下手くそな字で以下のように書いてあるのを目にして、亀さんはアッと驚く為五郎…

まんが家の娘
カドカワより
コミックの2巻目
好評発売中
(PR)


と、あるではないか…。えっ、彼奴の娘が漫画家として天下のカドカワからコミックを…。早速友人に電話を入れ、アレコレ聞いてみた。「娘さんが出したコミックの題名、そしてペンネームは?」

18010100.jpg

それが以下のコミックだ。


18010101.jpg
魔王様としゅんくん 1


18010102.jpg
魔王様としゅんくん 2


話が一段落した後、娘さんのほのぼのとしたイラストを毎年見て、こちらまで心が温まるヨと伝え、それから友人と四方山話をしたのだが、実に興味深いエピソードを教えれてくれた。たとえば、叔父が南方熊楠に会っているつう話や、別の叔父が結婚する時、仲人を合気道の開祖・植芝盛平が快く受けてくれたといった、実に興味深いエピソードの数々を友人は披露してくれたのでR。

ついでに友人に訊いてみた。友人の若い頃は南方熊楠にソックリなので、つい、「もしかして、お前は南方熊楠と姻戚関係?」と尋ねてみたのである。残念ながら、ソーではなかった(ガッカリ)。ソーだよね、ソーであれば今頃は田舎のGさんで、終わっているハズがない!(上のイラストの左端が亀さんの親友のK君…)

電話の後、アマゾンで確認したんだが、実に味わいのあるコミック…、掲示板「放知技」の堺のおっさんが大ファンだという、『よつばと』をつい思い出した。ついでに、亀さんは同コミックについて記事にしているので、関心のある読者がいたら、読んでもらえると嬉しい。
いぃ~ねぇ、よつばと!

ここで、亀さんから読者の皆様に心からのお願い…。この若き漫画家を世に送り出すため、アマゾンで友人の娘さんの漫画を「なか見検索!」で確認し、気に入ったら買ってやっていただきたいんだが………。拙ブログで、こんなお願いを読者にするのは、実は初めてなんで慣れていないんだが、親友の娘さんともなれば、心から応援したくなるつうのが亀ごころ…、ではなくて、おじさんごころつうワケなのだ。
関連記事
スポンサーサイト




コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/01/06 21:46] | # [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://toneri2672.blog.fc2.com/tb.php/1543-e39364c7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)