プロフィール
Author:亀さん
FC2ブログへようこそ!
最新記事
日本脱藩のすすめ 2 (05/29)
生涯現役 (04/28)
ハウスホーファー (04/06)
最強の客家華僑 (04/03)
安藤忠雄❤大阪 (04/02)
自分の頭で考える (03/27)
まんぞくまんぞく (03/26)
平和の使者? (03/25)
赤いシリコンバレー (03/23)
習近平とバイデン (03/22)
最新コメント
亀さん:日本とトルコ (03/09)
横山仁:日本とトルコ (03/08)
亀さん:西行法師の繋累 (02/25)
横山仁:西行法師の繋累 (02/25)
亀さん:古希 (02/13)
:古希 (02/13)
亀さん:人間死んだらどこ行くんですか? (02/03)
最新トラックバック
はじめてのがん治療:OTAレポート (03/25)
ミクロネシアの小さな島・ヤップより:水面下 (02/20)
哲学はなぜ間違うのか:靴底の減りが最小 (01/14)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/06/18 08:56) (06/18)
あれ欲しい:坊っちゃん |夏目 漱石 (02/02)
月別アーカイブ
2023/05 (1)
2023/04 (4)
2023/03 (15)
2023/02 (3)
2023/01 (7)
2022/12 (4)
2022/11 (2)
2022/09 (7)
2022/08 (2)
2022/07 (2)
2022/05 (7)
2022/04 (3)
2022/03 (3)
2022/02 (7)
2022/01 (4)
2021/12 (5)
2021/11 (7)
2021/10 (3)
2021/09 (1)
2021/08 (1)
2021/07 (1)
2021/06 (4)
2021/05 (9)
2021/04 (8)
2021/03 (4)
2021/02 (5)
2021/01 (7)
2020/12 (11)
2020/11 (15)
2020/10 (18)
2020/09 (5)
2020/08 (3)
2020/07 (16)
2020/06 (20)
2020/05 (24)
2020/04 (6)
2020/03 (4)
2020/01 (2)
2019/12 (2)
2019/10 (1)
2019/09 (7)
2019/08 (5)
2019/07 (6)
2019/06 (18)
2019/05 (17)
2019/04 (11)
2019/03 (8)
2019/02 (18)
2019/01 (3)
2018/12 (25)
2018/11 (8)
2018/10 (4)
2018/09 (12)
2018/08 (2)
2018/07 (1)
2018/06 (1)
2018/04 (7)
2018/03 (3)
2018/02 (20)
2018/01 (9)
2017/12 (7)
2017/11 (11)
2017/10 (19)
2017/09 (14)
2017/08 (21)
2017/07 (20)
2017/06 (18)
2017/05 (22)
2017/04 (18)
2017/03 (30)
2017/02 (24)
2017/01 (37)
2016/12 (12)
2016/11 (23)
2016/10 (19)
2016/09 (20)
2016/08 (28)
2016/07 (37)
2016/06 (38)
2016/05 (33)
2016/04 (32)
2016/03 (30)
2016/02 (32)
2016/01 (20)
2015/12 (42)
2015/11 (32)
2015/10 (20)
2015/09 (18)
2015/08 (20)
2015/07 (9)
2015/06 (16)
2015/05 (14)
2015/04 (12)
2015/03 (24)
2015/02 (20)
2015/01 (18)
2014/12 (17)
2014/11 (15)
2014/10 (19)
2014/09 (17)
2014/08 (21)
2014/07 (17)
2014/06 (12)
2014/05 (22)
2014/04 (36)
2014/03 (19)
2014/02 (19)
2014/01 (25)
2013/12 (54)
2013/11 (33)
2013/10 (26)
2013/09 (32)
2013/08 (48)
2013/07 (45)
2013/06 (48)
2013/05 (50)
2013/04 (36)
2013/03 (44)
2013/02 (44)
2013/01 (22)
カテゴリ
飯山史観 (97)
十人十色 (158)
ご先祖様 (153)
寅さん (173)
まほろば (146)
若者への遺言 (190)
裏史 (338)
悪徳商法 (17)
日日是好日 (697)
kamesan
人生は冥土までの暇潰し
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
民のかまどはにぎはひにけり
好日奥武蔵 (奥武蔵の山人)
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
人生は冥土までの暇潰し
亀さんは政治や歴史を主テーマにしたブログを開設しているんだけど、面白くないのか読んでくれる地元の親戚や知人はゼロ。そこで、身近な話題を主テーマに、熊さん八っつぁん的なブログを開設してみた…。
副島隆彦の英語力
副島隆彦が著した『欠陥英和辞典の研究』と『英語辞書大論争!』、亀さんは辛辣に批判した記事を旧ブログに書いたことがある。
研究社の英和辞典を巡る“論争”
それから12年以上の歳月が流れたが、最近は副島本人に元気がない。以前の副島は頻繁に自身の掲示板「
重たい掲示板
」に書き込んでいたものだが、ここ数年は月に1~2本ていどの投稿を、それも引用だらけの投稿をしているのみだ。
一方、『欠陥英和辞典の研究』と『英語辞書大論争!』で、副島が犯した数々の誤謬をズバリ指摘したのが山岸勝榮先生だ。そのあたりの詳細は上の拙稿にも書いたが、その山岸先生のブログに先ほど久しぶりに寄ってみたところ、ナント、連日のように精力的に記事をアップされている…。山岸先生は1944年生まれというから、御年74歳。一方、副島の場合は1953年生まれだから、両者の年の差は十歳…。それなのに、年齢的に副島よりも十歳も年上の山岸先生の方が、精力的にブログ「
山岸勝榮の日英語サロン
」を更新されているのに対して、引用文だらけの副島のカキコ、それも月に1~2程度のを投稿を、副島は「重たい掲示板」に投稿しているのみで、そのあたりのパワーの差は何処から生じているのだろうかwww
まぁ、掲示板「放知技」の
記事
を読めば、そのあたりの理由も分かるのだが、それにしても最近の副島は元気がない。もう少し頑張ってチョ(嗤)。
ここで、息子が高校に進学した当時、山岸先生の『スーパー・アンカー英和辞典』をプレゼントしたことを思い出した。来春の大学進学に向けて、現在は予備校に通っている下の息子、英語の授業で何気なく『スーパー・アンカー英和辞典』を机の上に置いていたところ、それを息子の先生が手にとって、「おっ、なかなか良い辞書を持っているな」と褒めてくれたそうだ。山岸先生の嘗ての教え子とのことだった。
関連記事
時代を拓く (2018/01/01)
音楽は心をつなぐ (2017/12/06)
副島隆彦の英語力 (2017/12/01)
幸福論 (2017/11/28)
量子コンピュータの世界 (2017/11/26)
スポンサーサイト
[2017/12/01 16:56]
|
若者への遺言
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
過渡期の日本
|
BLOG TOP
|
幸福論
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://toneri2672.blog.fc2.com/tb.php/1535-27eb85e7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©人生は冥土までの暇潰し All Rights Reserved.