掲示板「放知技」の場合、後から後から湧きでてくる「蛆虫」(うじむし)には事欠かない(嗤)。これは、放知技を訪れる人にとっては、「ネットはバカを映す鏡」の完璧な例を目撃できるわけで、「蛆虫」の発言を読みつつ、このような「蛆虫」にはなるまいと、哀れみの目で眺めていればE-のである。で、以下は「蛆虫」の定義…。
「蛆虫」とは、インターネットの掲示板やブログのコメント欄に、アラシに近い、あるいはアラシそのものの言葉を撒き散らす輩を指す。だから、大いにバカにしてやろう。
「蛆虫」の多くは、ハンドル名をコロッコロッと変え、何度も登場してくる。しかし、いくらハンドル名を変えても、同一人物であることは簡単に見破れるものなのだ。ましてや、掲示板の管理人ともなれば、投稿者の詳細情報はすべて手中にある。これは、「みち」という殆ど誰も訪れるすることもない、過疎のような掲示板の管理者を亀さんも務めているので、よぉ~く分かる(爆)。
また、文は人なりという喩えがあるが、一人一人の指紋が異なるように、いくら誤魔化しても文体に人間があからさまに出てしまうので、ハンドル名を変えようが何をしようが、正体がバレバレなのだ。
ともあれ、安倍晋三vs.枝野幸男という、殺し合いのゴングが間もな鳴ると思うが、今後は放知技に登場してくる「蛆虫」ドモを、遠慮なく、思い切り叩いていこうではないか。そのための蠅叩きでR(笑)。蠅叩きは何も太陽凝視をしている時に、アソコを隠すためだけのものではない。アラシや工作員を叩く時にも、まことに重宝なモノなのだ。で、試しに今日は少し、「日本自立」とやらを少し叩いておこう。
ocn.ne.jpの日本自立という輩、相変わらずコミンテルン、コミンテルンと、完璧に壊れたテープレコーダーのように幾度も繰り返している(嗤)。コミンテルンの定義すらできない日本自立某のため、せっかく飯山さんが定義してくれたというのに、お礼の一言もないのは無論のこと、相変わらずコミンテルンのオウム返し…(嗤)。まぁ、こうした「蛆虫」も放知技に居るんで、遊んでやるとE-と思う。
気が向いたら、日本自立以外の「蛆虫」も、徹底的に叩くつもりだwww ちなみに、亀さんも日本自立にコミンテルンの定義を尋ねたのだが、すべてスルー(無視)された…(嗤)。 http://grnba.bbs.fc2.com/reply/16237327/753/
【追記1】 本物の蛆虫には失礼なので、「放知技に登場する最低の輩」というニュアンスを籠めて、「蛆虫」と括弧を付けましたぁ~♪
【追記2】 前稿「中秋の名月」で、漫画『あんどーなつ』の一部を紹介したが、以下は続きである。
 『あんどーなつ』第4巻 p.136~137
俺様の知識だと言わんばかりに、知識をひけらす「蛆虫」とは違い、幼子に対しても真摯に接し、「お姉ちゃんの先生が教えてくれたのよ」と正直に答えるあたり、いかにも安藤奈津らしさ、奥ゆかしさが滲み出ている。「蛆虫」どもとは大違い…(爆)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|