fc2ブログ
プロフィール

亀さん

Author:亀さん
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

kamesan

人生は冥土までの暇潰し

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

人生は冥土までの暇潰し
亀さんは政治や歴史を主テーマにしたブログを開設しているんだけど、面白くないのか読んでくれる地元の親戚や知人はゼロ。そこで、身近な話題を主テーマに、熊さん八っつぁん的なブログを開設してみた…。
悲喜こもごも
昨日は、悲喜こもごもの思いを抱いた一日であった。

■悲
一昨日の6月23日、小林麻央さんが逝去した。享年三四。「頑張れ、麻央さん」という記事を今年の1月に書いているが、その時に勧玄君(四歳)についても触れている。その勧玄君と姉の麗禾ちゃん(五歳)、母親の愛情を最も必要とする時期だっただけに、二人の幼子を残しての旅立たち、麻央さんの無念の気持ちはいかばかりかと、言葉もなかった。

現在、放知技で麻央さんのガンについて、いろいろと意見が交わされている様子を見て、飯山一郎さんが以下のように書いている。

17062501.jpg
http://grnba.bbs.fc2.com/reply/16117851/893/

医者に頼らず、己れの免疫力を信じて病を克服せよという、飯山さんの具体的かつ実践的なアドバイスは、上に紹介した「頑張れ、麻央さん」に載せてあるので、参考にしていただければと思う。否、実践して欲しいと心から願っている。

■喜
気になっていたダルとマー君の投げ合い、先ほど日刊スポーツで確認したところ、互いに譲らぬ白熱の投手戦であったことを知った。そして、何よりも嬉しかったのは、六連敗中だったマー君の復活である。麻央さんのことで憂鬱な気持ちだったのだが、それを一時だったとは云え、忘れさせてくれたニュースであった。

17062502.jpg
マー君vsダル白熱投手戦 ともに無失点勝敗付かず

マー君については、「ヤンキース入りを決めたマー君」と題した記事を書いたことがあるが、爾来、亀さんはヤンキースでのマー君の活躍に注目してきた。だから、昨日のマー君の復活が殊の外嬉しかったのである。

さて、今日は久しぶりに仕事のない日曜日。外は雨だし、読書三昧の一日を過ごすつもりだ。

【別報】
17062503.jpg
17062504.jpg
今朝の東京新聞に載った吉永小百合の「私の十本」(17)

関連記事
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://toneri2672.blog.fc2.com/tb.php/1446-05246410
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)