fc2ブログ
プロフィール

亀さん

Author:亀さん
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

kamesan

人生は冥土までの暇潰し

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

人生は冥土までの暇潰し
亀さんは政治や歴史を主テーマにしたブログを開設しているんだけど、面白くないのか読んでくれる地元の親戚や知人はゼロ。そこで、身近な話題を主テーマに、熊さん八っつぁん的なブログを開設してみた…。
今春、京都の大学を卒業し、就職した上の息子が久しぶりに帰省したので、ささやかな入社の祝杯を近所の居酒屋で上げた。ちょうど予備校から戻ってきた下の息子も誘い、二人と近所の居酒屋で呑んだのだが、二人とは個別に呑んだことはあったものの、二人と一緒に居酒屋で呑むのは初めての体験であった。

若い二人の会話に耳を傾けながら、脳裏に浮かんだのが「親」という言葉である。ビッグコミックオリジナルで、「あんどーなつ」という漫画が連載されたことがあるが、「親」というテーマで記憶に残るシーンが以下で、登場する二人は主人公である安藤奈津の祖父母だ。

17052101.jpg
あんどーなつ―江戸和菓子職人物語 (3) p.118

17052102.jpg

拙稿「施設で育った私」で、「人間が真に独り立ちするのは28歳前後」という説を紹介したことがあるが、自分の若い頃を振り返るに、確かにその通りだと思う。だから、下の息子が28歳前後に達するまでの5~6年は、現役の翻訳者で頑張らねばと、つくづく思った一日だった。
関連記事
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://toneri2672.blog.fc2.com/tb.php/1419-75145148
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)