fc2ブログ
プロフィール

亀さん

Author:亀さん
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

kamesan

人生は冥土までの暇潰し

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

人生は冥土までの暇潰し
亀さんは政治や歴史を主テーマにしたブログを開設しているんだけど、面白くないのか読んでくれる地元の親戚や知人はゼロ。そこで、身近な話題を主テーマに、熊さん八っつぁん的なブログを開設してみた…。
青年よ、荒野を目指せ05
17030511.jpg
ついに、ベストセラーに躍り出る!

過日、拙稿「滅びゆくニホン」で響堂雪乃氏の新著、『ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ』を紹介したところ、ご本人から丁寧な御礼のメールをいただいた。その中に、「トランスナショナリズム」について言及している箇所があったので、以下に転載しておこう。

なお、トランスナショナリズムの記述についてですが、実をいうとあれは飯山一郎先生の中国事業を顕彰したものなのですよ。

僕のようにあれこれ分析や論評する者は多くいますが、原発事故という破局的事態に際し、そのソリューション(ニホン民族の救済策)を具体的に示し、行動に移されているのは飯山先生ただ御一人だけですので、本当に頭が下がる思いです。


この箇所を読み、数ヶ月前に掲示板「放知技」でも同様のことを、響堂氏が投稿をしていたのを思い出した。確かに言われてみればその通りで、「滅びゆくニホン民族の救済策」の具体策を示し、行動に移した日本人は、今のところ飯山一郎さんだけである。その意味で、昨年の10月に山東省青州市を訪問、滞在日数は僅か4日間だけだったとはいえ、飯山さんと同じ釜の飯を食うことができたことは、今から思えば僥倖であった。

さて、響堂氏の「トランスナショナリズム」に関連して一言。拙稿「民族の劣化」で亀さんは以下のように書いた。

意味するところは、死の水蒸気が過去6年間近く、モクモクとタダ漏れしていた中にあって、各個人がどのような内部被曝対策を講じてきたかによって、生存を懸けたノアの方舟に乗れるかどうかが、すでに決まっているということなのである。


ほぼ同時期に海外を放浪していた、写真家の藤原新也(73歳)氏も、以下のような記事を東洋経済に書いている。
今の日本男子は完全に「父性」を失っている

特に、以下の藤原氏の記述に注目されたい。

今日本人が、日本全体が、父性というものを失っているけど、父性というものを見直してほしい。これは戦争経験が大きい。わずか70数年前に戦争というもろに力の世界で何百万人が殺された。戦争は父性を肥大化させた世界。父性と父性がぶつかり合った戦争は何も生まず、ただ父性に対する拒絶反応、トラウマを生んだ。父性は決して悪いものじゃないのに、日常生活の隅々に父性否定みたいな感覚が浸透してる。父性の強さよりも優しさを求める。


藤原氏の記事を読んだだけでは、どうして父性を強調するのかという疑問が浮かぶと思うが、そのあたりの確認は藤原氏の記事に目を通してもらうとして、好むと好まざるとに関わらず、内部被曝対策をしっかりと講じてきた日本の若者であれば、いずれ海外で活躍する日が来る。だから、世界、殊にアジアを舞台に、一度しかない人生を悔いのないように生きてくれと、心から願うのである。
関連記事
スポンサーサイト




コメント

亀先輩、こんにちは

響堂雪乃さんの
ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ
紀伊國屋梅田本店、グランフロント店とも完売でした。
梅田本店の販売課のお兄ちゃん曰く、取り寄せの場合、現状10日程かかるそうです。
亀先輩、雪乃さんにお伝えください。
商機あり、Z旗を掲げよ。
刷って刷って刷り捲ってほしいと
アマゾンのベストセラー1位を見せると、
紀伊國屋梅田本店の販売課のお兄ちゃんの
商魂、鼻息一気に上がりました。

販売課のお兄ちゃんごめん
旭屋書店で最後の一冊ゲットしました。
入荷したらもう一冊紀伊國屋梅田本店で買わせてもらいます。m(_ _)m
[2017/03/06 13:42] URL | 成田 #- [ 編集 ]

それは凄い!
ご無沙汰しております。響堂氏も本ブログの投稿を読んでいると思うので、成田さんのメッセージも確実に伝わると思います。ところで、先ほどアマゾンを覗いてみたら、品切れでした…。

内容的にも、若い日本人に読んで欲しいと思います。亀さんみたいなG3はモーいいです…(爆)。
[2017/03/06 16:35] URL | 亀さん #FlJCcfGk [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://toneri2672.blog.fc2.com/tb.php/1366-40b09ec0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)