まだまだワケワカメ 亀のお兄様
明けましておめでとうございますm(_ _)m(松も明けてしまいましたが ^^;)。
ご挨拶が遅れまして大変恐縮ですが、実はあたくしも、翻訳業界の末端のそのまた隅っこで、仕事のまねごとさせて頂いております。お兄様のようなmainstreamではございませんで若輩者ですが、ご挨拶までさせて頂きました。今後ともどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m。TM、MT両方持っておりますが、自分の仕事の性質から、圧倒的にMTの方を使っており、今ではMTなしは考えられません。トラドスは宝の持ち腐れ状態です(ToT)。
トランプ大統領のスクリプト、探そうと思ってましたので、やったー!と思いました。ありがとうございました。
読むべきところが満載で、あっちこっちへ飛びながら エエ~っΣ( ̄◇ ̄*)の嵐でして、ほんに、お花畑時代の自分の目は白内障のようだったんだと痛感しております。一つ一つ、ウロコが剥げ落ちていっているように感じてはいますが、まだまだ「?」だらけであります。
強く感銘したのは「日本語は生き残れるか」でした。『予音を表現する文字しかない言語の系統を引いています』、『子音優位の英語は言霊の力が弱いように思えます』を読んで思わずうなってしまいました。と申しますのも、自分が常々英語を聞いている時に感じる違和感の理由が見つかったように感じたからです。日本人はきっと、英語を聞くとき、知らぬ間に「念」まで捉えようとしてしまうけれど、それは英語の中にはほとんど存在しないのだから捉えられない。だからモヤモヤするのではないでしょうか。そこがわかってすごくスッキリしました。ありがとうございましたm(_ _)m。
小室先生のところ(まだここであります ^^;)も、なるほど~と頷きながら一生懸命読んでいます。
ところで勉強会のお話が放知技にでておりましたが、稲村公望さま(目が♡)、私の中のヒーローなのです~(放知技の殿方と同じく)。
これからも記事、がんばって読んでいきます!
[2017/01/25 10:56]
URL | ままりん #-
[ 編集 ]
投稿ありがとうございました 掲示板「放知技」の常連の一人、ままりんさんですよね。拙ブログでは初めまして。そうでしたか、ままりんさんも翻訳者でしたか、嬉しいです。先週末に顔を出してきた、世界戦略情報誌『みち』が主催する会合でも、小生の翻訳業の話題が出ました。話題の中心はトラドスでしたが、彼らの質問に答える形で近く記事にするつもりでいました。
> トラドスは宝の持ち腐れ状態です(ToT)。
あんな高価なものを…、勿体ないですね。小生が初めてトラドスを仕事に使ったのは、2006年5月15日で、ドイツの大手自動車メーカーに依頼された、製品安全データーシート(MSDS)が最初でした。爾来、年々トラドスで行う仕事の割合が高まり、現在では90%以上がトラドスを使った仕事で占められています。
> 強く感銘したのは「日本語は生き残れるか」でした。
お役に立てて何よりです。
> ところで勉強会のお話が放知技にでておりましたが、稲村公望さま(目が?)、私の中のヒーローなのです~(放知技の殿方と同じく)。
公望さんですが、日本郵便の副会長を歴任した経歴が示すように、まさに日本郵便のミスターでした。ちなみに、会長は飾り物に過ぎないので、実務上は公望さんが名実ともにトップだったということになります。それほどの経歴がありながら、実際にお会いする公望さんは腰が驚くほど低いのです。まさに、「実るほど頭を垂れる稲穂かな」という諺を彷彿させる漢(おとこ)だと思います。一度、是非会ってみてください。
では、今後ともよろしくお願いいたします。
[2017/01/26 03:26]
URL | 亀さん #FlJCcfGk
[ 編集 ]
コメントありがとうございました 亀のお兄様
コメントありがとうございました。ご挨拶もなしに
申し訳ございませんでした。初めまして宜しくお願い致します。
>掲示板「放知技」の常連の一人、ままりんさんですよね。
あ、自己紹介が抜けて申し訳ございませんでした。(常連と名乗って良いのか)
はい、よく放知技を拝見させていただいている
ままりんです。
>勿体ないですね。
はい、おっしゃるとおりです。自分への投資のつもりでしたが、
本当に勿体ないことをしました。
>90%以上がトラドスを使った仕事で占められています
翻訳が生業として成り立ちうる理想的なスタイルですね。
>一度、是非会ってみてください。
( ̄□ ̄;)!! アウ・・・
'(*゚▽゚*)'*(目が♡)
((-ω-。)(。-ω-))イエイエ 滅相もございません、こんな、ワケワカメのあたくしなんぞ。
勉強会のお写真が、もし放知技やお兄様のブログで見られるようなことがありましたら、
とてもうれしいです!
今後とも、どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m。
[2017/01/26 11:07]
URL | ままりん #-
[ 編集 ]
|