亀本部長(宴会)こんばんは
イチローズおいしいんでしょうな。
カティサーク党としては一度所望したいところです。
本日22時で本年の仕事納めになります。
本部長(宴会)、御子息ともども
良いお年をお迎えください。
[2016/12/30 19:59]
URL | 成田 #-
[ 編集 ]
今年は大変お世話になりました 成田さん、秋の大阪の通天閣ツアーでは大変お世話になりました。改めて御礼申し上げます。今日は大晦日、個人的に色々あった一年が暮れようとしています。成田さんも今日から束の間の暮れと正月の休みですね。どうか佳いお正月をお迎えください。
また、機会があれば再会しませう。イチローズを携えて関西へ…(漠)
[2016/12/31 03:50]
URL | 亀さん #FlJCcfGk
[ 編集 ]
今年はありがとうございました 今年は大変お世話になりました。一年間の感謝を伝えたく、コメントした次第です。下の息子さん、とても将来が楽しみですね。世界という舞台を目指してるところが記事を読んでて、私も刺激を受けます。私もシケた日本ではなく世界を相手に戦っていきたいな、という気持ちにさせてくれます。「大学に進学するのは時間のムダ」というのは同感です。私も一応、英文科を卒業した身ですが、在籍中から無意味な講義にウンザリして、ほとんどの時間を学食か図書館で過ごしたものです(笑)。英語だけは視野を広げるのに役立ちますが。ちょうどその頃でした(大学3年生のときだったような)。陰謀論的、裏情報的な話が視野に入ってきたのは。講義そっちのけで陰謀暴露本を読み、これが世界の真実かと衝撃を受けたと同時に、とても暗い気持ちにもなったものです。今にして思えば、ちょっとした思い出ですが。
おっと、話が脱線してしまいました。ここまでの話はどうでもいいことなので、テキトーに無視して下さい。何を言いたいのかというと、今年は亀さんの記事に大分助けられたということです。心から感謝しております。では、よいお年を。そして来年も宜しくお願いします。
[2016/12/31 23:37]
URL | 家畜人No.1984 #-
[ 編集 ]
ご無沙汰しております 家畜人No.1984さん、ご無沙汰しております。早いもので、大阪での出会いから2ヶ月以上も経ちますね。その後、お互いに人間の住むような土地ではなくなった東日本で、どうにかこうにか元気に年を越せたのを嬉しく思います。
愚生のブログ記事が何等かのお役に立てたとのこと、そうれあれば自分の阿呆ぶりをさらけ出して書いてきた甲斐があるというもので。今年も昨年以上に阿呆なことを書くと思いますが、どうか堪えてやってください。
では、今年もよろしくお願い申し上げます。
亀さん@拙ブログ上での新年の挨拶第一号
[2017/01/01 03:49]
URL | 亀さん #FlJCcfGk
[ 編集 ]
|