豊かさを考える 亀さん
こんばんは
私はこのテレビを途中から見ました。
飾ることなく自然な明るさで正に天真爛漫な天使に見えました。
途中からのために、その場所も震災のかかわりとも知らずに
見ておりましたが、そういうことだったのですね。
確かにこのテレビから豊かさとか、幸せとかを考えさせられますね。
山歩きのサルは大いに歩みを見直し反省です。
亀さん とても良い記事をありがとうございました。
[2013/04/09 20:41]
URL | 奥むさしの山人 #-
[ 編集 ]
亀井さんと亀さんが吠える…山さん、おはようございます。
> 飾ることなく自然な明るさで正に天真爛漫な天使に見えました。
まったく、そのとおりですね。特に、号泣した父親を見て,亀さんも同じ立場だったらそうだろうなぁと思いながら見ていました。
実は、ドキュメントを見ながら頭に浮かんだのがTPPでした。現在発売中の『月刊日本』四月号はTPP特集ですが、あの亀井静香が「TPP参加は某国への道だ!」と、久しぶりに吠えています。そして、自然との亀井さんと親しい稲村(公望)さんの「幸せの赤いハンカチが消えた」を思い出した次第。TPPが正式に成立すると、「西武線の〝ローカル線〟を廃止にできないのは、日本政府が地元住民を十分説得できないからだ。受けた損害は大きいの、で政府に対して賠償を請求する」とかなんとか言ってくることは目に見えています。山人さんも、吾野以降が廃線になったら、もう武甲などへは車でもない限り行けなくなりますぜ…。
http://toneri2672.blog.fc2.com/blog-entry-110.html
アフラック保険の正体
[2013/04/10 06:15]
URL | 亀さん #FlJCcfGk
[ 編集 ]
|