プロフィール
Author:亀さん
FC2ブログへようこそ!
最新記事
日本脱藩のすすめ 2 (05/29)
生涯現役 (04/28)
ハウスホーファー (04/06)
最強の客家華僑 (04/03)
安藤忠雄❤大阪 (04/02)
自分の頭で考える (03/27)
まんぞくまんぞく (03/26)
平和の使者? (03/25)
赤いシリコンバレー (03/23)
習近平とバイデン (03/22)
最新コメント
亀さん:日本とトルコ (03/09)
横山仁:日本とトルコ (03/08)
亀さん:西行法師の繋累 (02/25)
横山仁:西行法師の繋累 (02/25)
亀さん:古希 (02/13)
:古希 (02/13)
亀さん:人間死んだらどこ行くんですか? (02/03)
最新トラックバック
はじめてのがん治療:OTAレポート (03/25)
ミクロネシアの小さな島・ヤップより:水面下 (02/20)
哲学はなぜ間違うのか:靴底の減りが最小 (01/14)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/06/18 08:56) (06/18)
あれ欲しい:坊っちゃん |夏目 漱石 (02/02)
月別アーカイブ
2023/05 (1)
2023/04 (4)
2023/03 (15)
2023/02 (3)
2023/01 (7)
2022/12 (4)
2022/11 (2)
2022/09 (7)
2022/08 (2)
2022/07 (2)
2022/05 (7)
2022/04 (3)
2022/03 (3)
2022/02 (7)
2022/01 (4)
2021/12 (5)
2021/11 (7)
2021/10 (3)
2021/09 (1)
2021/08 (1)
2021/07 (1)
2021/06 (4)
2021/05 (9)
2021/04 (8)
2021/03 (4)
2021/02 (5)
2021/01 (7)
2020/12 (11)
2020/11 (15)
2020/10 (18)
2020/09 (5)
2020/08 (3)
2020/07 (16)
2020/06 (20)
2020/05 (24)
2020/04 (6)
2020/03 (4)
2020/01 (2)
2019/12 (2)
2019/10 (1)
2019/09 (7)
2019/08 (5)
2019/07 (6)
2019/06 (18)
2019/05 (17)
2019/04 (11)
2019/03 (8)
2019/02 (18)
2019/01 (3)
2018/12 (25)
2018/11 (8)
2018/10 (4)
2018/09 (12)
2018/08 (2)
2018/07 (1)
2018/06 (1)
2018/04 (7)
2018/03 (3)
2018/02 (20)
2018/01 (9)
2017/12 (7)
2017/11 (11)
2017/10 (19)
2017/09 (14)
2017/08 (21)
2017/07 (20)
2017/06 (18)
2017/05 (22)
2017/04 (18)
2017/03 (30)
2017/02 (24)
2017/01 (37)
2016/12 (12)
2016/11 (23)
2016/10 (19)
2016/09 (20)
2016/08 (28)
2016/07 (37)
2016/06 (38)
2016/05 (33)
2016/04 (32)
2016/03 (30)
2016/02 (32)
2016/01 (20)
2015/12 (42)
2015/11 (32)
2015/10 (20)
2015/09 (18)
2015/08 (20)
2015/07 (9)
2015/06 (16)
2015/05 (14)
2015/04 (12)
2015/03 (24)
2015/02 (20)
2015/01 (18)
2014/12 (17)
2014/11 (15)
2014/10 (19)
2014/09 (17)
2014/08 (21)
2014/07 (17)
2014/06 (12)
2014/05 (22)
2014/04 (36)
2014/03 (19)
2014/02 (19)
2014/01 (25)
2013/12 (54)
2013/11 (33)
2013/10 (26)
2013/09 (32)
2013/08 (48)
2013/07 (45)
2013/06 (48)
2013/05 (50)
2013/04 (36)
2013/03 (44)
2013/02 (44)
2013/01 (22)
カテゴリ
飯山史観 (97)
十人十色 (158)
ご先祖様 (153)
寅さん (173)
まほろば (146)
若者への遺言 (190)
裏史 (338)
悪徳商法 (17)
日日是好日 (697)
kamesan
人生は冥土までの暇潰し
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
民のかまどはにぎはひにけり
好日奥武蔵 (奥武蔵の山人)
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
人生は冥土までの暇潰し
亀さんは政治や歴史を主テーマにしたブログを開設しているんだけど、面白くないのか読んでくれる地元の親戚や知人はゼロ。そこで、身近な話題を主テーマに、熊さん八っつぁん的なブログを開設してみた…。
いぃ~ねぇ、よつばと!
http://daioh.dengeki.com/contents/yotsubato/
掲示板「放知技」の常連、堺のおっさんから「
よつばと!
」という漫画を紹介された。早速取り寄せ、寝る前に焼酎をあおりながら読んでいるんだが、ほんわかした気分にしてくれる、実に酔い…ではなくて良い漫画だ。
漫画の主人公は、小学校入学前の5歳の女の子よつばで、天衣無縫というか、如何にも子どもらしい子どもだ。また、よつばのとーちゃんが亀さんと同じ、〝こんにゃく家〟というのも気に入った。このよつば、捨て子で青い目をした女の子である。
そんなよつばを見て思い出したのが、亀さん家の下の息子だ。いつだったか、まほろば会の編集室に置いてあった大量の漫画本を、天童竺丸さんが二人の息子さんにと、プレゼントしてくれたことがある。かわぐちかいじの『沈黙の艦隊』、そして森秀樹の『墨攻』だった。そして、当時小学生だった下の息子は、『墨攻』を熱心に読んだかと思うと、ナント昆虫採取家から薬草研究家へと〝ダイヘンシン〟したのである。その話を天童さんにしたところ、「ほぉ、面白い子だね!」と言ってくれた。
漫画を単なるサブカルチャーと馬鹿にする向きもあるが、白土三平の『カムイ伝』、アニメだが宮崎駿の「となりのトトロ」を例に挙げるまでもなく、日本には誇るべき漫画やアニメが実に多いと、小学校低学年の時、アニメ「鉄腕アトム」を見て感動した、筋金入りの漫画・アニメファンの亀さんは思うのである
最後に漫画にまつわる思い出話を一つ。まだ、三輪車に乗っていた4~5歳の頃だったと思う。街の本屋さんで漫画本を買い、帰り道、三輪車を運転しながら夢中で漫画を読んでいたら、急に見知らぬ大人に抱きかかえられたことがあった。後ろを振り返って見ると、小型トラックの運転手が窓から顔を出し、「すみませぇ~ん」と、亀さんを抱きかかえて道を空けてくれた人に、笑顔でお礼を言っていたのを、まるで昨日のことのように思い出す亀さんであった。
関連記事
脅かされる民主主義…、ハァ~? (2016/06/02)
洞察歯観のすすめ(15) (2016/06/01)
いぃ~ねぇ、よつばと! (2016/06/01)
病院に行くと殺される! (2016/05/30)
スパイウェア Windows10 に注意しよう (2016/05/23)
スポンサーサイト
[2016/06/01 06:23]
|
日日是好日
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
洞察歯観のすすめ(15)
|
BLOG TOP
|
ヌッポンで生き抜く方法
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://toneri2672.blog.fc2.com/tb.php/1123-e85c684e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©人生は冥土までの暇潰し All Rights Reserved.