fc2ブログ
プロフィール

亀さん

Author:亀さん
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

kamesan

人生は冥土までの暇潰し

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

人生は冥土までの暇潰し
亀さんは政治や歴史を主テーマにしたブログを開設しているんだけど、面白くないのか読んでくれる地元の親戚や知人はゼロ。そこで、身近な話題を主テーマに、熊さん八っつぁん的なブログを開設してみた…。
人生、なめんなよ
読者の皆さん、申し訳ない。来週の月曜日まで、再び仕事に追われることになった。だから、それまでは拙ブログの更新はない。実は今朝、アメリカの翻訳会社の姐さんから、無理矢理仕事を一本ねじ込まれ、最初は断ったものの、「ウチの翻訳の仕事をせんと、シカゴからマフィアを送るで!」と脅されたからだ…(と言うのはウソ。最初は断ったものの、綺麗な姐さんということもあり、亀さんとしては、どうしても断り切れなかったというだけの話でR)。

16052503.jpg
アル・カポネ

ところで、最近「深夜食堂」を2本ほど紹介したこともあり、久しぶりにTVドラマ「深夜食堂」を観賞している。先ほど観たのは、第十話「ラーメン」だ。特に以下の台詞が響いた…。


16052502.jpg

世の中は、さすらい迷って、戻り河。人生、なめんなよ…。

16052501.jpg


う~ん、今宵(こよい=今晩)はラーメンを食べよう。それにしても、この10年間に気に入ったTVドラマは、「深夜食堂」、「あんどーなつ」、そして「スミカスミレ」であると、昨日の拙稿「猫まんま」に書いたが、やはり「深夜食堂」が一番E-。かつて、まほろば会に「深夜食堂」をダビングして持って行ったことがあるんだが、同番組を天童竺丸さんが大変気に入ってくれて、稲村公望さんに亀さんがダビングした「深夜食堂」を是非観ろと、DVDを渡したそうな。だが、その後は稲村さんから、「深夜食堂」について全く話が出ないのは、稲村さんのような超のつくエリートには、チト〝難しかった〟かなと、反省しきりの亀さんであった。


関連記事
スポンサーサイト




コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2016/05/26 09:07] | # [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://toneri2672.blog.fc2.com/tb.php/1113-849df247
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)