「立川断層確認」誤り
今夕の東京新聞の記事によれぱ、「立川断層のずれ誤認 コンクリ風化 東大地震研が訂正」ということらしいが、立川断層の存在が否定されたわけではないようだ。
ともあれ、「東京都青梅市から府中市まで延びる長さ約20キロの活断層。埼玉県飯能市の名栗断層とともに全長約33キロの立川断層帯を形づくり、マグニチュード(M)7・4程度の地震を起こす可能性がある」とのことで、改めて地震保険の加入を再検討した。

ともあれ、「東京都青梅市から府中市まで延びる長さ約20キロの活断層。埼玉県飯能市の名栗断層とともに全長約33キロの立川断層帯を形づくり、マグニチュード(M)7・4程度の地震を起こす可能性がある」とのことで、改めて地震保険の加入を再検討した。

- 関連記事
-
- 朋あり遠方より来たる (2013/04/03)
- ヨガをやってきて、ヨガった… (2013/04/02)
- 「立川断層確認」誤り (2013/03/28)
- 本当に困ったNHK (2013/03/24)
- 所沢西高の吹奏楽部が応援 (2013/03/21)