fc2ブログ
プロフィール

亀さん

Author:亀さん
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

kamesan

人生は冥土までの暇潰し

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

人生は冥土までの暇潰し
亀さんは政治や歴史を主テーマにしたブログを開設しているんだけど、面白くないのか読んでくれる地元の親戚や知人はゼロ。そこで、身近な話題を主テーマに、熊さん八っつぁん的なブログを開設してみた…。
サバイバル - 準備篇その2
お陰様で確定申告の作成も終わり、あとは焼酎…、ではなくて来月中旬締め切りの仕事(翻訳)を、乗り切ることができるかどうかに頭を悩ますだけとなった。でもまぁ、何とかなるだろう…。それよりも、過去15年以上も毎年作成してきた確定申告、提出するのが今回で最後になるのかと思うと、万感胸に迫るものがあった。

ところで、前回の拙稿「サバイバル - 準備篇その1」を読んだという読者からコメントあった。その内容は、福島原発の実態を最近になってを知り、急いで乳酸菌作りに着手したものの、周囲の家族や親戚は誰一人理解してくれないという嘆きであった。そうした大多数の人たちはどうなるのかについては、飯山一郎さんのブログ『文殊菩薩』の新記事を読めば容易に想像できよう。
いつでも、どこでも、誰でも倒れる時代に突入! (阿修羅)

周囲は依然としてテレビのニュースしか信じない人たちが、大多数を占めている世の中にあって、福島の現実に気づいた人たちは孤独感に苛まれるかもしれないが、ここは是非〝同志〟との横の繋がりを強め、生き抜いていこうではないか。

さて、「サバイバル - 準備篇その1」で日本列島の現状を把握し、どのような対策を講じるべきかを知ったら、即実行に移した上で、次にやるべきことは己れの将来設計の見直しだ。日本列島は最早人間の住む土地ではなく、いずれは誰もが日本を脱出せざるを得ないのだが、脱出する時期によっては後の人生が大きく変わってくるはずだ。

交通網がストップする前に日本を脱出した同胞は、どうか異国の土地で頑張っていって欲しいと思う。現在、ロシアや中国を中心にしたアジア圏への脱出が続いている。たとえば芸能人の場合、「里子のブログ」に掲載された「芸能人 東京脱出のまとめ」という記事に注目だ。記事中の芸能人全員が、「ホ」の字を意識した上での脱東京とは思えないが、一方で確実に何名かは「ホ」の字を意識した上での脱東京になったことは間違いないだろう。

ともあれ、日本の交通網が麻痺する前に脱出を考えている人たちで、海外に家族、親戚、友人といった伝(つて)があるのであれば、一時お世話になるといい。その他、掲示板「放知技」において、ロシアと中国といったアジア圏への移住についての意見交換が交わされているので、アクセスして気になる情報があれば追っていこう。

一方、諸々の事情により、日本の交通網が停止して日本列島が原始生活に突入した後も、日本に残るという人たちについては次回筆を進めたい。


【新井信介:2016年2月メッセージ】(2016年2月14日収録)
関連記事
スポンサーサイト




コメント

亀先輩、おはようございます。

Los Lobos さんも歳行かれました。

http://youtu.be/UZXf57taaVg

京都大花見会、期待しとります。

京都の桜はここがすごい! 2016

http://kazenotabi-kyoto.com/sakura/sakura.html

[2016/02/17 08:27] URL | #- [ 編集 ]

花よりダンゴ、ダンゴより酒
京都には13歳の時に修学旅行で行って以来、20回は行きました(京都駅通過も含む…)。だが、未だに桜が満開の頃に訪れたことはありません。もし、今年京都に行けることがあれば、桜の名所案内、よろしくお願いいたします。なお、現在京都に住む息子も学業に支障がなければ同行してくれると思います。多分、日本では最後の父子の対話になるはずです。
[2016/02/17 11:20] URL | 亀さん #FlJCcfGk [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://toneri2672.blog.fc2.com/tb.php/1018-138bd87d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)