fc2ブログ
プロフィール

亀さん

Author:亀さん
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

kamesan

人生は冥土までの暇潰し

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

人生は冥土までの暇潰し
亀さんは政治や歴史を主テーマにしたブログを開設しているんだけど、面白くないのか読んでくれる地元の親戚や知人はゼロ。そこで、身近な話題を主テーマに、熊さん八っつぁん的なブログを開設してみた…。
サバイバル - 準備篇その1
昨日、人生の先輩であるSさんからメールが届いていた。Sさんについては、拙稿「想い出のサンフランシスコ」で紹介したので割愛するが、メールには「昨秋君と40年ぶりに再会した時の福島原発事故の話が、大変気になっている」とのことで、共通の友人で中国系アメリカ人のFと昨秋会った時の報告を兼ね、今月下旬あたり亀さんの宅に足を運んでくれることになった。そこで、Sさんのために「サバイバル」シリーズを書き連ねていくことにした。

16021402.jpg

5年近く前、亀さんは福島原発が大爆発を起こした直後から、兄弟親戚をはじめ、大勢の友人知人に向かって、放射性物質対策を講じるようにと訴えてきたのだが、実際に多少でも実践してくれたのは、家族、そしてまほろば会の一部の人たちだけであった。友人や知人にもフクイチの現状を伝えたが、誰も半信半疑といった風で、中には怒り出す友人も出る始末だった。それに亀さんは懲りたので、今では滅多に福島原発事故について話題を持ち出すことはない。そんな中、Sさんが亀さんの話を聞きたいということで、関東のチベットと東京の人たちに言われている、秩父山地の麓までわざわざ足を運んでくれるというのだから、相当な危機感を抱いていると見た。殊に、娘さん夫婦がアメリカ中西部で生活しており、フクイチから吐き出された放射性物質が偏西風に乗って、今では日本並みに北米も汚染されていることを亀さんから聞いているだけに、なおさら気になっているようだ。

そこで今回は、サバイバルに不可欠な3冊の本についてだ。Sさん、未だ以下の本を入手していなかったら急ぎ入手し、できれば事前に目を通してもらえれば、さらに具体的な話を当日できると思う。その3冊とは以下のとおりで、拙稿「三冊の本」でも詳しく取り上げているので参照して欲しい。

『冒険手帳』(かざまりんぺい 主婦と生活社)
『発酵マニアの天然工房』(きのこ 三五館)
『飯山一郎の世界の読み方、身の守り方』(飯山一郎 ナチュラルスピリット)


まぁ、Sさんはアフリカ大陸を1年間放浪しているので、『冒険手帳』は必要ないかもしれないが…。その代わり、残り2冊は是非目を通しておいて欲しい。そして、通読して疑問に思った点は、当日遠慮なく亀さんに聞いて欲しいのだ。

それから、せっかくSさんが関東のチベットまで来てくれるのだから、お土産として缶入りあらびき茶の他、自家製の乳酸菌の原液をプレゼントする予定だ。それを持ち帰り、『発酵マニアの天然工房』に書かれていることを参考に、Sさんにも乳酸菌の培養を始めて欲しいと思っている。ただ、亀さん家の乳酸菌は大変元気が良く、ペットボトルの頭をナデナデすると爆発するので注意が必要だ(爆)。

16021401.jpg
http://1tamachan.blog31.fc2.com/blog-entry-13138.html?sp
関連記事
スポンサーサイト




コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2016/02/14 15:50] | # [ 編集 ]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[2016/03/01 13:19] | # [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://toneri2672.blog.fc2.com/tb.php/1016-4a2e212f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)