fc2ブログ
プロフィール

亀さん

Author:亀さん
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

kamesan

人生は冥土までの暇潰し

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

人生は冥土までの暇潰し
亀さんは政治や歴史を主テーマにしたブログを開設しているんだけど、面白くないのか読んでくれる地元の親戚や知人はゼロ。そこで、身近な話題を主テーマに、熊さん八っつぁん的なブログを開設してみた…。
長い間、日本をありがとうございました
拙ブログを立ち上げたのは3年近く前になるが、その頃から自宅の神棚に米・塩・水を毎朝お供えして祈りを続けてきた。祈りの内容だが、今年の6月12日までは「どうか、瑞穂の国日本に神風が吹きますように」だった。しかし、その後は「長い間、日本をありがとうございました」という、八百万の神々への御礼に変わった。何故なら、拙稿「フクイチの現状を正確に伝えている雑誌は…」でもお伝えしたように、6月12日に瑞穂の国日本滅亡が決定的になったからである。

爾来、家族にはメールを中心に福島原発の現況を正確に伝え、必要な対応を執るように行動を促すと同時に、拙ブログでも分かる人が分かれば良しとするスタンスで、福島原発に関する記事を極力書くように努めてきた。大切な家族との思い出が詰まった写真を、スキャンしてDVDに焼いておくことを読者に勧めたのもその一環である。

今後の見通しとして、日本の政府首脳やそれを支える官僚らが、原発ぶらぶら病、心筋梗塞等で次々に倒れて行政が麻痺するものと亀さんは睨んでいる。信頼できる知人からの情報では、現時点の都内の病院のICU(集中治療室)は、どこもかしこも満杯に近いとのことだ。やがて、ICUに入りきれない人たちが一般患者の病室に溢れ、その間に医師や看護婦もバタバタと倒れていき、次第に首都圏の病院機能が麻痺していくはずだ。外に出れば、病院に入りきれなかった人たちの遺体が路上至るところにゴロゴロしている…という恐ろしい光景が目の前に展開する日も近い…。

ここでチェルノブイリを引き合いに出すが、東日本大震災の後、「4年後には原発事故を起因とする疾患が急増する」と亀さんは予告してきた。そのあたりは、拙稿「チェルノブイリ超え」で解説した上で、かつ「チェルノブイリ原発事故で被ばくした北ウクライナ住民にあらわれた精神、神経、身体の疾患(1987~1992年)」の図表も載せているので、この機会に今一度確認していただきたい。

13121610.jpg

ここで忘れてはならないことは、チェルノブイリの場合は大勢の犠牲を払いつつも、最終的に石棺に成功しているという点であり、一方で福島原発の場合、大量のデブリ(核燃料)が原子炉の厚いコンクリートを突き破って地下深く沈下、現在は地下水や海水に接して大量の死の水蒸気を日本列島はおろか、ロシアをはじめとする近隣諸国に撒き散らして巨大な迷惑をかけている(今年は例年よりも早く偏西風が吹き始めているので、ロシアや中国は安堵しているはず…)。だから、容易に推測できると思うが、チェルノブイリ以上の犠牲者が出ることは最早避けられないのだ。

話を日本の首都圏に戻す。

首都圏の病院が麻痺する頃には、大勢の人たちが何が起きているのかに気づいてパニックに陥り、間もなく日本の行政は停止、間髪入れずに主権国家でなくなった日本に、ロシアと中国を中心に日本に進駐してくるだろう。その場合の最優先事項が福島原発の鎮圧だが、チェルノブイリを体験したロシアですらフクイチの鎮圧に成功するかどうかは分からないのであり、唯一分かっているのは、さらに事態が悪化すれば日本列島が死の列島になるだけでは済まされず、人類滅亡という最悪の事態もあり得るということだ。だからこそ、現在の世界は拙稿にも書いたように「今後の世界はフクイチを中心に動く」ということになる。

繰り返すが、日本が主権国家でなくなった瞬間から、チェルノブイリを体験したロシアを中心とした世界の各国が日本列島に進駐してくる。そして、進駐が決定した時のロシアの動きは電光石火の如く早い。「フクイチの現状を正確に伝えている雑誌は…」」で取り上げた『DARKtourism JAPAN』誌からの引用を改めて思い出していただきたい。

事故翌日に避難命令が発令。1800台のバスが大挙して押寄せ、住民は3日分の荷物を持って避難し、そして再び戻ることはなかった。


もし、読者がロシア移住組に入ったら、目指すべきはブリヤートだろう。大分前からブリヤートをはじめ、シベリアの草原の民に関心を抱いてきた亀さんなんだが、その理由は我々日本人のルーツの一つだからだ。詳しくは旧稿「シルクロードの経済人類学」や、世界戦略情報誌『みち』の「巻頭言」で取り上げたツラン関連の記事を参照されたい。特に「ブリヤート人の住むマクソホン村」は必読だ。
関連記事
スポンサーサイト




コメント

私も神風のお願いをしていましたが、先日伊勢外宮の風宮に

日本をお守り頂いたお礼を申し上げてきました。

日本の土地の恵をどこへ行っても、忘れないでいたいです。

日本のお礼を仰っている方を見つけて、

大変嬉しく思いました。ありがとうございます。
[2015/08/20 17:38] URL | 大阪のおばちゃん #- [ 編集 ]

大阪のおばちゃん、ありがとう
ご無沙汰しております。また、投稿をありがとうございました。

現在の神棚は3年近く前に替えたものですが、幸運にも日本に神風が吹くようなことがあれば、新しい神棚にするつもりだっただけに、祖国滅亡が決まってしまい誠に残念です。

玄米ヨーグルトを摂取したり、あらびき茶を飲んできたり、日光浴等に努めてして免疫力を高めた人たちでも、このまま日本列島に残ればあと5~10年ほどの余命、仮に何処か外つ国に移住したとしても、長らえることできないでしょう。

ともあれ、これも日本民族の定めと思い、互いに残りの人生を生きていきませう。最後の最後まで御身大切に…

亀さん
[2015/08/20 19:07] URL | 亀さん #FlJCcfGk [ 編集 ]


はじめまして。

以前から貴ブログを読ませていただいておりました。
私は60年近く生きてきましたので、さほど余命に執着はありませんが、
これからを生きていく若者たちが気の毒でなりません。

今さら何を言っても詮ないことですね。
残りの人生を心やすらかに生きていこうと思う日々です。
[2015/08/20 20:11] URL | つくし #19r2Jj6E [ 編集 ]

地球とうさん、地球かーさん
ありがとうございました。このような状況になり、すいませんでした。
[2015/08/20 21:22] URL | 青木守人 #lEl3GMAk [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2015/08/21 01:38] | # [ 編集 ]

皆さん、投稿ありがとうございました
まとめレスで失礼いたします。つくしさん、青木守人さん(投稿順)、ありがとうございました。

小生が敬愛する今東光和尚が、普段口にされていた言葉があります。

「絶望するなかれ」

この和尚のことばの背景は、和尚のCDに耳を傾けてもらえれば良ぉ~くわかります。
http://www.amazon.co.jp/%E5%90%88%E6%9C%AC-%E6%A5%B5%E9%81%93%E8%BE%BB%E8%AA%AC%E6%B3%95-%E4%BB%8A%E6%9D%B1%E5%85%89/dp/B00G9AKWOE/ref=sr_1_5?ie=UTF8&qid=1440100000&sr=8-5&keywords=%E6%A5%B5%E9%81%93%E8%BE%BB%E8%AA%AC%E6%B3%95+%E4%BB%8A%E6%9D%B1%E5%85%89

フクイチの今後は、まさに神のみぞ知ることなんですが、肝心なことは、万が一にも最悪の事態に陥ったとしても、アタフタせずに冷静に対処していくことだと思います。どのように対処するのか? については、常日頃から考えかつ準備を進めていくことが肝心かと…。

ともあれ、日本の技術力ではフクイチを鎮圧できないことが、6月12日の時点で明白の事実となりましたが、ロシアならもしかしてという…「一縷の望み」が残っていますね。
今後ともヨロシク!
[2015/08/21 05:05] URL | 亀さん #FlJCcfGk [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2015/09/09 20:11] | # [ 編集 ]

投稿多謝
投稿ありがとうございました。過疎のような拙ブログをお読み戴いているとのこと、励みになります、今後ともどうかよろしくお願いします。

亀さん拝
[2015/09/10 03:35] URL | 亀さん #FlJCcfGk [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2016/03/07 19:17] | # [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://toneri2672.blog.fc2.com/tb.php/854-b32ff8af
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)