プロフィール
Author:亀さん
FC2ブログへようこそ!
最新記事
情報源 (06/04)
健康観の見直し (06/03)
日本脱藩のすすめ 2 (05/29)
生涯現役 (04/28)
ハウスホーファー (04/06)
最強の客家華僑 (04/03)
安藤忠雄❤大阪 (04/02)
自分の頭で考える (03/27)
まんぞくまんぞく (03/26)
平和の使者? (03/25)
最新コメント
亀さん:日本とトルコ (03/09)
横山仁:日本とトルコ (03/08)
亀さん:西行法師の繋累 (02/25)
横山仁:西行法師の繋累 (02/25)
亀さん:古希 (02/13)
:古希 (02/13)
亀さん:人間死んだらどこ行くんですか? (02/03)
最新トラックバック
はじめてのがん治療:OTAレポート (03/25)
ミクロネシアの小さな島・ヤップより:水面下 (02/20)
哲学はなぜ間違うのか:靴底の減りが最小 (01/14)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/06/18 08:56) (06/18)
あれ欲しい:坊っちゃん |夏目 漱石 (02/02)
月別アーカイブ
2023/06 (2)
2023/05 (1)
2023/04 (4)
2023/03 (15)
2023/02 (3)
2023/01 (7)
2022/12 (4)
2022/11 (2)
2022/09 (7)
2022/08 (2)
2022/07 (2)
2022/05 (7)
2022/04 (3)
2022/03 (3)
2022/02 (7)
2022/01 (4)
2021/12 (5)
2021/11 (7)
2021/10 (3)
2021/09 (1)
2021/08 (1)
2021/07 (1)
2021/06 (4)
2021/05 (9)
2021/04 (8)
2021/03 (4)
2021/02 (5)
2021/01 (7)
2020/12 (11)
2020/11 (15)
2020/10 (18)
2020/09 (5)
2020/08 (3)
2020/07 (16)
2020/06 (20)
2020/05 (24)
2020/04 (6)
2020/03 (4)
2020/01 (2)
2019/12 (2)
2019/10 (1)
2019/09 (7)
2019/08 (5)
2019/07 (6)
2019/06 (18)
2019/05 (17)
2019/04 (11)
2019/03 (8)
2019/02 (18)
2019/01 (3)
2018/12 (25)
2018/11 (8)
2018/10 (4)
2018/09 (12)
2018/08 (2)
2018/07 (1)
2018/06 (1)
2018/04 (7)
2018/03 (3)
2018/02 (20)
2018/01 (9)
2017/12 (7)
2017/11 (11)
2017/10 (19)
2017/09 (14)
2017/08 (21)
2017/07 (20)
2017/06 (18)
2017/05 (22)
2017/04 (18)
2017/03 (30)
2017/02 (24)
2017/01 (37)
2016/12 (12)
2016/11 (23)
2016/10 (19)
2016/09 (20)
2016/08 (28)
2016/07 (37)
2016/06 (38)
2016/05 (33)
2016/04 (32)
2016/03 (30)
2016/02 (32)
2016/01 (20)
2015/12 (42)
2015/11 (32)
2015/10 (20)
2015/09 (18)
2015/08 (20)
2015/07 (9)
2015/06 (16)
2015/05 (14)
2015/04 (12)
2015/03 (24)
2015/02 (20)
2015/01 (18)
2014/12 (17)
2014/11 (15)
2014/10 (19)
2014/09 (17)
2014/08 (21)
2014/07 (17)
2014/06 (12)
2014/05 (22)
2014/04 (36)
2014/03 (19)
2014/02 (19)
2014/01 (25)
2013/12 (54)
2013/11 (33)
2013/10 (26)
2013/09 (32)
2013/08 (48)
2013/07 (45)
2013/06 (48)
2013/05 (50)
2013/04 (36)
2013/03 (44)
2013/02 (44)
2013/01 (22)
カテゴリ
飯山史観 (97)
十人十色 (158)
ご先祖様 (153)
寅さん (173)
まほろば (146)
若者への遺言 (191)
裏史 (338)
悪徳商法 (17)
日日是好日 (698)
kamesan
人生は冥土までの暇潰し
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
民のかまどはにぎはひにけり
好日奥武蔵 (奥武蔵の山人)
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
人生は冥土までの暇潰し
亀さんは政治や歴史を主テーマにしたブログを開設しているんだけど、面白くないのか読んでくれる地元の親戚や知人はゼロ。そこで、身近な話題を主テーマに、熊さん八っつぁん的なブログを開設してみた…。
コメントの編集
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
mespesadoさん、投稿有り難うございます。 __________ 堺のおっさんは、なんと言うか、世界の状況の表裏すべてを総合的に把握した上で、昨今のAIがどんなに発達しても人工知能ではとうてい及ばない天才的な閃きを加えた分析能力を持っている…  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 堺のおっさんの放知技への投稿、加えて昨年は青州と大阪で、実際に御本人にお会いしているだけに、mespesadoさんと同様のことを堺のおっさんに見ます。でも、mespesadoさんも緻密な情報収集能力と分析力(インテリジェンス)をお持ちだし、そこから導き出された解説に思わず膝を打つことしばしば、というのは決して小生だけではないと思います。だから、飯山さんや堺のおっさんが閃き型とすれば、mespesadoさんや猿都瑠さんは、持てるインテリジェンスを駆使するタイプ、謂わば論理型だと思います。だから、閃きタイプの人の一言から論理タイプの人がヒントを得て、それをもとに構築した文章を発表、さらに、それを読んだ閃きタイプの人が、また新たなことに閃くという流れに、今の放知技は上手く乗っていると思います。そのあたりを如実に物語っているのが、以下のmespesadoさん自身の投稿…。 __________ 飯山さん、フォローと新たな方向性の推理、ありがとうございます。 http://grnba.bbs.fc2.com/reply/16155707/461/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ところで、藤井巌喜氏ですが、小生は同氏の初期の書籍は殆ど読破しています。そして、同氏の著作のほとんどが、世界の中のアメリカについての分析が中心で、小生も同氏の著作から多くを学びました。また、同氏が主宰していた機関誌、『ケンブリッジ・フォーキャスト・レポート』を定期購読していた一時期もありました。 __________ 藤井巌喜さんは、トランプの大統領選制覇を、米国のあらゆるメディアの世論調査とその信憑性を徹底的に分析して科学的に正しく予測した研究者であり、その「米国単独の状況分析」については大変高い能力を持っています。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ちなみに、藤井氏本人には実際に会ったことはありませんが、藤井氏の愛弟子である畔蒜泰助氏には一度お会いしており、ことロシア分析に関しては、藤井氏の上を畔蒜氏は行っています。その畔蒜氏が著した本に『「今のロシア」がわかる本』があり、拙ブログでも紹介したことがあります。 http://toneri2672.blog.fc2.com/blog-entry-954.html __________ 藤井氏の大統領選の分析能力は、データベースの情報処理能力にほかなりませんから、AIが発達すれば置き換え可能な能力といえます。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 御意。それが小生の表現する氷山の一角、すなわち誰でも見ることのできる、海面上に浮かんだ氷山しか見えない(見ない)タイプの人、ということになります。これは何も研究者だけではなく、医師などの世界についても言えそうですね。小生の属する翻訳の世界も、次第にAIに取って代わられつつありますが…(爆)。 凌ぎやすくて助かっている亀さん@人生は冥土までの暇潰し
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©人生は冥土までの暇潰し All Rights Reserved.